Lechill(レチル)CBDブランドの口コミ評判と通販情報まとめ

Lechill(レチル)CBDブランドの口コミ評判と通販情報まとめ

ブランド名Lechill(レチル)
本拠地日本
通販購入先>>こちら

 

1粒に50mgものCBDを配合した、超高濃度CBDグミを販売している日本CBDブランドです。

 

 

・Lechill(レチル)の取り扱いCBD商品

おすすめ商品1超高濃度CBDグミ

 

>>ショップページはこちら

 

 

⇓そもそもCBDって?

CBDってどんな感じになるの?耐性、コンディション、摂取方法について
CBDの体感効果は、個人差の耐性、感じ方、摂取量、摂取するコンディション(イライラしてたら効きが弱い)、摂取方法などでも変わってきます。CBDの魅力を知るために抑えておきたいポイントまとめ

 

通販で購入できるLechill(レチル)CBD商品

ブランド名Lechill(レチル)
本拠地日本
CBD原産国アメリカ産
公式ホームページ>>こちら
公式Twitter>>Twitter
公式Instagram>>Instagram
クーポン情報無し
通販購入先>>こちら

 

  • CBDグミ

 

CBDグミ

Lechill(レチル)CBDグミの価格、詳細

 

内容量:1粒CBD50mg配合

濃度CBD含有量価格(税込)
30粒1500mg13,200円
定期1500mg9,240円
3粒×5袋750mg7,425円

 

原材料(押すと開きます)

水飴(国内製造)、砂糖、ゼラチン、イソマルトオリゴ糖、ぶどう濃縮果汁、CBD(カンナビジオール)、植物油脂、粉末オブラート、澱粉/ソルビトール、酸味料(クエン酸)、香料、着色料(赤2、黄4、黄5、青1)、光沢剤、一部にゼラチン・大豆を含む)

1粒50mg配合のCBDグミは、日本国内ではトップクラスの配合量です。

慣れていない方は急激な眠気に襲われる可能性があるので、いつでも寝れる環境で試すのが◎

 

 

Lechill(レチル)CBD商品の口コミ評判まとめ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

✩ ゆうか ✩(@yuuka_japan)がシェアした投稿

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

YUKIKO MURATA ゆっきー💗(@yukinko_710)がシェアした投稿

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

♡Kaori♡(@kaoriii_s)がシェアした投稿

 

販売開始して間もないので、リアルな口コミ評判はまだ見当たりません。

 

 

CBDの品質について

 

アメリカ産のアイソレートCBD原料を使用しています。

 

・関連記事

>>CBD関連の用語集-CBD商品の種類やカンナビノイド成分について

 

販売会社情報

会社名 合同会社CBD Asia(グラップグループ)
所在地 〒542-0083
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目2番17号第一住建東心斎橋ビル3F
連絡先 TEL:050-5357-5801
営業時間: 10:00~18:00
(メール) support@lechill.fun
責任者 衣笠 達也

 

>>公式ホームページ

 

Lechill(レチル)の評価

Lechill(レチル)CBD原料の品質について

 

レチルは原料を除く製品の製造はすべて日本で行われています。原料は検査ロット毎に、CBD、THCの含有量、微生物、重金属、残留農薬の分析を米国にある第三者機関にて実施しています。輸入時も厚生局への事前確認、検疫所への輸入食品届出、輸入通関済みのものしか使用しておりません。

CBDはヘンプ(Cannabis sativa L.)の熟した茎と種を100%原料とした粉末を使用しています。

冷抽出という方法を採用しています。これは抽出時に余分な圧力を掛けず、植物成分を維持しながら高い収率でクリーンなCBDを得ることが出来る抽出方法です。最高級のCBDを抽出するために、食用グレードのコーシャアルコールを使用しています。

 

>>安全なCBDブランドの見極め方を元に判定していますが、問題はないように思います。

 

 

Lechill(レチル)おすすめCBD商品

  • 超高濃度CBDグミ

現在はCBDグミのみ販売しています。

 

通常25mg配合で”高濃度”なので、50mgは強烈です。最初は半分に切って試すぐらいでも丁度いいかも知れません。

 

>>ショップページはこちら

 

 

 

・記事内で出てきた他の記事

>>CBDってどんな感じになるの?耐性、コンディション、摂取方法について

>>安全なCBDブランドの見極め方【粗悪なCBD~医療グレード】まで質の差がかなりある

>>CBD関連の用語集-CBD商品の種類やカンナビノイド成分について

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました