日本、海外のCBDブランドを比較。
味の好みや値段、濃度などでCBDオイルの選び方は変わってきますが、参考にしていって貰えたらと思います。
CBDの種類ごとに値段比較
- フルスペクトラム
- ブロードスペクトラム
- アイソレート
上記CBDの種類ごとに比較しています。

ブロードスペクトラムかフルスペクトラムのCBDオイルを買っておけば、”効果が弱い”などの失敗することはほとんどありません。
⇓そもそもフルスペクトラムってなに? って方はこちらの記事を軽くお読みください
>>CBD関連の用語集-CBD商品の種類やカンナビノイド成分について
・こちらで紹介しているCBDオイルは食用CBDオイルです

品質に不安を感じるようなブランドは除外してあるので、気になった商品をお選びください
日本CBDブランド
ブロードスペクトラム
ブランド | 濃度 | CBD量 (mg) | 価格(税込) | CBDの価格 (1mg辺り) |
Greeus | 5% | 1500 | 9,800円 | 6.53円 |
cannatech | 1% | 300 | 2,980円 | 9.93円 |
※1番コスパが良い濃度で比較しています。詳細はブランド名のリンク先を参考にしてください。
・アイソレートCBD
ブランド | 濃度 | CBD量 (mg) | 価格(税込) | CBDの価格 (1mg辺り) |
CHILLAXY | 1.6% | 500 | 6,500円 | 13円 |
海外CBDブランド
フルスペクトラム
ブランド | 濃度 | CBD量 (mg) | 価格(税込) | CBDの価格 (1mg辺り) |
AZTEC | 40% | 4000 | 39,800円 | 9.95円 |
Pharma Hemp | 6.6% | 660 | 9,800円 | 14.84円 |
ブロードスペクトラムCBD
ブランド | 濃度 | CBD量 (mg) | 価格(税込) | CBDの価格 (1mg辺り) |
CBDfx | 5% | 1500 | 16,800円 | 11.2円 |
koi(コイ) | 6.6% | 2000 | 21,600円 | 10.8円 |
cbd living | 7.5% | 4500 | 38,000円 | 8.44円 |
cannapresso | 10% | 1000 | 13,900円 | 9.95円 |
elixinol | 12% | 1200 | 10,780円 | 8.98円 |
hemptouch | 30% | 3000 | 39800円 | 13.26円 |
endoca | 15% | 1500 | 23.980円 | 15.98円 |
アイソレートCBD
ブランド | 濃度 | CBD量 (mg) | 価格(税込) | CBDの価格 (1mg辺り) |
organiCBD | 3.3% | 1000 | 6,200円 | 6.2円 |
CBDオイルを〇〇で選ぶ
どのCBD商品にも言えることですが、100人全員が満足できる商品は存在しません。
草臭いCBDオイルや、苦い商品を好むひとも居るし、コスパを重視する方もいます。
また、
アイソレートCBDオイルはアントラージュ効果が無いので”効きが弱い”ですが、それが体に合ってるのかアイソレートCBDを好む方も居ます。
※基本的にアスリート向け
濃度で選ぶ
『海外ブランド』
アステカ(AZTEC)のCBDオイルは、超高濃度を実現しています。
1滴2滴でCBD効果を実感できますが、1番コスパが良い濃度40%は約4万円もするのがネックです・・・
フレーバー(味)で選ぶ
『海外ブランド』
シービーディエフエックス(CBDfx)はフレーバーが多彩で、楽しみながらCBDオイル生活を続けることができます。
コスパで選ぶ
『日本国産CBDオイル』
グリース(Greeus)CBDオイルは、コスパ、品質、使いやすさ全てにおいて優秀で、1番バランスに優れています。
悩んだらこのCBDオイルで決まりでしょう。
日本国産の安心感も◎
※順次追記&修正していきます